フットサルのシュートのコツをお伝えします。【決定力アップ】

  • 「フットサルの試合でシュートまではいけるんだけどなかなか決まらない」
  • 「試合でゴールを決めてヒーローになりたい」
筆者
今回の記事ではこんな方向けにフットサルのシュートのコツをご紹介します!
筆者のプロフィール
  • フットサル日本一経験者
  • 元Fリーガー(ペスカドーラ町田)
  • 自らが選手兼監督を務めるFC NAKAIを立ち上げ、YouTube番組「目指せ!Fの頂」が総再生回数400万超え。

中井健介の人生を詰め込んだ渾身のフットサル教材はこちら

目次

シュートが決まらない人の特徴3選

まずは多くのシュートが決められないという方に当てはまる特徴をご紹介します。

自分が当てはまっていたらすぐに修正しましょう!

キーパーに近づきすぎてしまう

シュートが決まらない人の特徴の最初の1つ目はキーパーに近づきすぎてしまうことです。

フットサルを試合でキーパーとの1vs1で「シュートが一つもない…」と思ったことはありませんか?

これはフットサル初心者にありがちなミスです。

ゴールに近づけば近づくほどシュートが決まると思ってしまっているパターンですね。

フットサルはゴールが小さいため、ゴールキーパーに近づきすぎてしまうと面を作られてシュートコースが完全になくなってしまいます。

そのため、少し距離を置いたところからシュートを打つように意識しましょう。

感覚としてはゴールキーパーから2m以内に入る前にはシュートを打つという感じです。

このくらいの距離がキーパーからするといちばんいやな距離なんです。

キーパーとの1vs1を決めるにはまずこのポイントを絶対に抑えましょう。

強いシュートが打てない

シュートが決まらない人の特徴2つ目は強いシュートが打てないということです。

やはりシュートは強い方が基本的には入る確率が上がります。まずは、筋トレではなくシュートフォームを改善することから始めましょう。

強いシュートが打てないという悩みを抱えている方の多くに当てはまっている特徴は「膝が曲がってしまっていること」です。

基本的には上級者は強いシュートを打つときにあまりひざを曲げずに振り抜いていきます。

下手な人は軸足に意識がいってしまうのか膝が曲がってしまっています。

これだとうまくボールに力が伝わらず、強いシュートが打てません。

自分のプレーを動画や連続写真で撮ってもらって、確認することがおすすめです。

このポイントを抑えるだけで結構強いシュートがいくようになりますよ!

完全にかわすまでシュートを打たない

シュートが決まらない人の特徴3つ目は「完全にかわすまでシュートを打たない」

相手をしっかり抜いてフリーになってからシュートを打つ。

こう考えている人は残念ながらシュートが下手な人です。

確かに試合の中で相手をしっかり抜いてフリーになってからシュートを打つことがができると一番いいのですが、それを作り出すのはかなり難しいです。

なのでこのように考えているとシュートを打てるチャンスが1試合に1回、2回あるかな以下になってしまいます。

上手い選手は抜ききらずに、相手が前にいてもシュートを打っていきます。

キーパー目線で考えると、目の前に人がいるとブラインドといって、一瞬ボールが見えなくなります。この時シュートを打つことができれば、入る確率は格段に上がります。

味方選手や相手選手にあたってゴールに入るということもよくあります。

以上の理由から、ゴール前では前に人がいたとしても積極的にシュートを打っていきましょう。フリーじゃなくてもシュートを打ってOKです!

決定力を上げるためのシュートのコツ

まずは上記のポイントを抑えたうえでさらに決定力を伸ばしたい方は以下のポイントも意識してみてください!

コース

まずはシュートのコースについてです。

シュートのコースについては以下のポイントを意識してみましょう。

基本的には4つ角

まずは基本ですが、ゴレイロは真ん中にいるのでシュートを打つ際は、ゴールの4つ角(左右上段・下段)を狙うことでキーパーにとって止める難易度が上がります。

ゴールの下半分を狙うときはまた抜きまたは床からボール一個分上

シュートを地面に近い高さに抑えるとキーパーが反応しづらくなります。基本的には下を狙うときにはキーパーの足元を通す「また抜き」を狙うか、ボールが地面からわずかに浮いている状態(ボール1個分程度の高さ)で打つことで、キーパーが伸ばした足をすり抜けてゴールが決まります。

顔の横

顔の横にあるスペースを狙うのも効果的です。特に速いシュートで顔の横を狙うと、キーパーは手で行くか、顔で行くかに迷って、瞬間的に反応しにくくなるため、ゴールの可能性が高まります。

タイミング

続いてはシュートのタイミングについてです。

シュートのタイミングについては以下のポイントを意識してみましょう。

素直になるな!

人生において素直なことはいいことです。

ただしフットサルのシュートに関しては逆です。

素直になってしまってはいけません。

シュートを素直に振りかぶって素直に「せーの、えいっ!」と打つ人のシュートは入りません。

なぜなら、キーパーからしたらタイミングをつかみやすいからです。

あえて、いつものシュートフォームのタイミングをずらしていつものタイミングよりちょっと急いで蹴るようにしてみましょう。

「ジャン・ケン・ホイ!」で行くのではなく、「ジャン・ケン!」で行くイメージです。

以下ではタイミングを外すためにおすすめのシュート技術を2つご紹介します。

身に着けてほしいおすすめのシュート技術「トーキック」

トーキックはボールをつま先で蹴るキックの方法です。

インステップのシュートより面が少ないので、難易度は上がりますが、トーキックでのシュートは、自然とタイミングがずれます。

なぜならキーパーはインステップのシュートを予測するからです。

僕もトーキックは得意で、今まで数え切れないほどのゴールをトーキックで決めてきました。

トーキックのコツを簡単にお伝えすると、ボールより少し上を蹴ることです。

ボールの下側を蹴ると、浮かしてしまったり、つま先が痛くなってしまいます。

そのためトーキックの際はボールの真ん中よりちょっと上を突くというイメージでやってみてください!!

タイミングを外せるダイレクトシュート

タイミングを外すためのおすすめのシュートの2つ目はダイレクトシュートです。

ダイレクトシュートもシンプルにキーパーのタイミングをずらしやすいです。

キーパーがポジションの修正が間に合っておらず、良くない体制の時にシュートを打てるのがダイレクトシュートのメリットです。

キーパーからしたらダイレクトシュートは相当いやです。

必ずトラップしてからシュートを打ってしまっている方は、ぜひダイレクトシュートを覚えましょう。

シュートを決められればフットサルが何倍も楽しい

自分の打ったシュートがゴールネットに突き刺さり、一瞬の静寂の後に「ウワッ!」と会場が盛り上がり、チームメイトが祝福に駆け寄ってくる。僕はフットサルでこの瞬間が一番大好きです。

ゴールを決める喜びを多くの方に味わってほしい。そんな思いで今回はシュートのコツに関する記事を書きました。

この記事で紹介したことを意識して、一人でも多くの方が得点を量産して喜びを味わってくれたらうれしいです。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

フットサルをより深く学びたいあなたへ!

¥15,800
超実践ディフェンス編!徹底解説!
¥15,800
3-1の旋回!徹底解説!【DVD】
¥13,800
個サル無双【DVD】
¥12,800
NAKAIの頂【DVD】

この記事を書いた人

中井健介
考えるフットサルの会 会長
フットサルで日本一を達成するなかで培った、”考えるフットサル”を全国のさまざまなプレーヤー、コーチに広める活動を行っています。
よかったらシェアしてね!
目次