【フットサル戦術】偽ピヴォとは?

フットサル教材発売中!
超実践ディフェンス編
¥15,800
超実践ディフェンス編!徹底解説!
3-1の旋回
¥15,800
3-1の旋回!徹底解説!【DVD】
個サル無双
¥13,800
個サル無双【DVD】
NAKAIの頂
¥12,800
NAKAIの頂【DVD】
筆者
この記事ではフットサルの偽ピヴォについて解説していきます。

こんにちは中井健介です!

ピヴォといえば、最前線で体を張って攻撃の起点を作り、背負って反転シュートを狙うという役割が一般的です。しかしそれだけでは相手に読まれ、攻撃が単調になってしまうことも。

そこで今回紹介するのが、偽ピヴォという戦術です。

偽ピヴォは、相手ディフェンスの裏をつく仕掛けで、ピヴォの新たなプレーの選択肢となりえます。この記事では偽ピヴォの基本的な考え方から応用例まで、実践的にわかりやすくご紹介していきます。

筆者のプロフィール
  • フットサル日本一経験者
  • 元Fリーガー(ペスカドーラ町田)
  • 自らが選手兼監督を務めるFC NAKAIを立ち上げ、YouTube番組「目指せ!Fの頂」が総再生回数400万超え。

中井健介の人生を詰め込んだ渾身のフットサル教材はこちら

目次

ピヴォの基本の役割

ピヴォは、フットサルのフォーメーション『3-1』における、『1』の位置にあたります。基本的には以下のような役割を担っています。

相手DFを引きつけて、味方のためのスペースをつくる

最前線でポジションを取り、味方の攻撃の起点となる

ディフェンダーを背負ってボールをキープし、反転シュートやポストプレーを狙う

いわば、“攻撃の柱”として前線の中央に張ることが多いのが、ピヴォの一般的なイメージかと思います。

偽ピヴォとは?

「偽ピヴォ」は、そうした定番の動きに変化をつける戦術です。具体的には、ピヴォが中央で張るのではなく、あえてサイドに降りることで、(ピヴォの)マークを誘い出し、相手の裏のスペースが空くのを狙います。

※ピヴォが中央のまま降りてしまうと、パスを受けたとしても、その後の『出し所』に詰まることが多い。サイドに降り、マーカーを釣り出すのがポイント

このとき、味方がその空いたスペースに走り込み、そこへパスを通すことで、相手の守備ブロックを、一気に崩すことが可能となります。ピヴォが降りてきて攻撃側が横一列になる『4-0(クアトロ)』と呼ばれる形になることで、『3-1』とはまた違った攻撃を仕掛け、相手の守備を混乱させやすくします。

偽ピヴォからの仕掛け方

状況に応じた攻撃を仕掛けることで、偽ピヴォの効果を最大限に発揮することができます。ここでは主に3つの崩し方をご紹介します。

ダイレクトパス

最も基本でありながら強力な選択肢が、裏に抜ける味方へのダイレクトスルーパスです。

  1. ピヴォが中盤に降りてくる
  2. 相手DFがついてくる
  3. 背後にできたスペースに味方が走り込む
  4. ピヴォがダイレクトでスルーパスを出す

この一連の流れが成立すれば、一気にゴール前へ迫るチャンスメイクができます。ポイントはダイレクトで裏を狙うこと。ピヴォが背負うのではなく、空いたスペースを逃さず使えるようにしましょう。

ポゼッション

相手が裏を警戒してラインを下げてきたり、裏が取れなかった場合は、足元にパスをつけ、ボールをキープして攻撃を組み立てる判断も重要です。

ボールをしっかりポゼッションする中で、相DF手を揺さぶり、その中でズレが生まれれば、再び裏を突くチャンスや、仕掛けも可能になります。

相手が引いた時の選択肢

偽ピヴォに対して、相手DFがついてこなかった時は、ピヴォが足元でパスを受けれるので・・・

  • ピヴォがサイドでキープする
  • サイドで1対1の「アイソレーション」をつくる

といった選択肢が新たに生まれます。

このように、相手の守備の対応によって、攻撃パターンを変化させるのが、偽ピヴォからの攻撃を成立させるためのポイントとなります。

まとめ

偽ピヴォは、従来のピヴォのプレーのイメージを逆手に取った、攻撃に変化と意外性をもたらす戦術です。

  • ピヴォが下がることで裏のスペースが空く
  • 味方が走り込み、ダイレクトパスで一気にチャンスへ
  • 裏がダメでもポゼッションやアイソレーションで対応可能

つまり、ピヴォ=背負うという基本的な考え方から脱却し、“戦術的なオプション”をチームにもたらす動きとなります。

ぜひ、あなたのチームでもこの偽ピヴォを取り入れてみてください。攻撃の幅が広がるだけでなく、ピヴォというポジションに新しい可能性が生まれるはずです。

フットサルをより深く学びたいあなたへ!

¥15,800
超実践ディフェンス編!徹底解説!
¥15,800
3-1の旋回!徹底解説!【DVD】
¥13,800
個サル無双【DVD】
¥12,800
NAKAIの頂【DVD】

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

小学4年生でサッカーを始め、滝川第二高校サッカー部を経て、専修大学体育会サッカー部に入部。1年時にレギュラーポジションを獲得すると、関東大学サッカーリーグ戦などで活躍。
大学3年時に日本フットサルリーグ所属のペスカドーラ町田のセレクションを受け、大学卒業後の2012年にチームに加入。2016年、全日本フットサル選手権優勝。2017年、日本代表に招集。
2019年、自らが選手兼監督を務めるFC NAKAIを立ち上げると、YouTube番組「目指せ!Fの頂」が総再生回数400万を超える。
2020年にはSAS INTERNATIONAL CUPに招待され、地元マレーシアのパハン・レンジャーズを撃破し3位となる。

目次